クラウン(差し歯)と言っても、使う材料によって様々です。
保険治療の代表として「硬質レジン前装冠」と自費治療の代表の「オールセラミッククラウン」を簡単に説明します。
●「硬質レジン前装冠」保険
保険の前歯のクラウンと言えば、多くがこの「硬質レジン前装冠」でしょう。
裏側には金属が見えますが、表面は白いレジン(歯科用プラスチック)で覆われています。
欠点は、着色しやすいことです。
丁寧なブラッシングをしていても時間の経過で黄ばんでしまいます。レジンは水分を吸い込むため、食品の着色料がレジンの内部に入り込むためです。またクラウンのつなぎ目に金属の色が出やすいということもあります。
●「オールセラミッククラウン」自費治療
クラウン全体がセラミックでできているため、天然歯にごく近く、自然なツヤ、豊富な色調と共に美しい仕上がりが可能です。またクラウンだけではなく、クラウンを支える土台も金属でないため、メタルフリーであることも、この治療の魅力です。
⇒大阪(大阪市)北浜 筒井歯科インプラント専門サイトはこちら
