あまり知られていないかもしれませんが、からだの健康とインプラントには深い関係があります。
いちばん典型的な例は、糖尿病です。糖尿病になると、細菌やウイルスに対するからだの抵抗力が低下します。すると口のなかも同様に抵抗力が落ちるので、問題が起きやすくなるのです。
天然歯(普通の歯)ならば、歯周病菌によって歯周病が悪化しやすく、
インプラントの場合は、普通の歯のように、むし歯にはなりませんが、インプラントの周囲炎(歯周病など)になりやすいということです。
また、他の持病の治療のために薬を服用するようになると、その用量や副作用で唾液の分泌量が減り、天然歯はむし歯になったり、歯周病になったり・・・インプラントは周囲炎になったりすることがあります。
このように、からだの健康とインプラントの健康(具合)は連携しています。
インプラントを長く快適に使っていただくためには、ご自分の健康状態をしっかりと歯科医師に伝えていただきたいのです。
⇒大阪(大阪市)北浜 筒井歯科インプラント専門サイトはこちら
