こんにちは、大阪北浜 筒井歯科です。
前回、歯周病は感染症だとお伝えいたしました。
ですので、歯周病にならないためには、全身の免疫が大切なのですが、
最近わかってきたことのひとつに、
歯周病が、体全体の病気を引き起こしたり、悪化させたりすると言うことがあります。
歯周病が発生している歯周ポケットでは炎症が起こっています。
炎症とは、細菌感染から体を守る免疫反応で、
白血球が細菌を倒そうと必死になっている状態です。
このとき、炎症性のサイトカインという物質が出ています。
このサイトカインや菌そのものが、傷ついた粘膜から体内に入り、血管を通って全身に巡ることになるのです。
そうならないためにも、定期的な歯科検診をおすすめいたします。
⇒大阪(大阪市)北浜 筒井歯科インプラント専門サイトはこちら
