本来は丈夫なインプラントですが、長期使用すると壊れてしまうことがあります。
埋入されているインプラント体のチタンは、耐久性にすぐれた素材ですので壊れることはまれですが、上部構造はセラミック等の素材でできており、欠けてきたり、割れたりすることがあります。
上部構造は基本的にはネジでとめていることが多く、簡単に取り外しができますので、壊れた場合は修理をします。
取り外しをし、お預かりして修理をしている間、1~3週間ほどいただくことがありますが、その間は仮歯を入れさせていただきます。
ですので、普段とあまり変わらず噛んでいただくことが可能です。
再治療の余地が広いことは、インプラントの特徴です。
お口の将来的な変化にも、例えばインプラントの本数を増やしたり、ブリッジを延長したり、入れ歯をインプラントで固定(オーバーデンチャー)したりするなど、柔軟に対応することができます。
また、代表的なインプラントシステムは世界中で使われているため、海外でも容易に修理や治療が受けられます。
大阪北浜 筒井歯科では、メンテナンスに定期的に通って頂いているという条件で、上部構造には2年間の保証がありますので、ご安心ください。
⇒大阪(大阪市)北浜 筒井歯科インプラント専門サイトはこちら
