本日の手術は左下に1本のインプラントの埋入し、その隣りの2本の歯牙の根の先をマイクロスコープ下にて切除する手術を行いました。(歯根端切除術・アピコ)
本日の患者様は奥歯の数が少なく、残りの歯に大きな荷重がかかっており、残っていた歯が少し動揺し始めていました。
その動き始めた歯の負担を軽減する為に、隣りにインプラントを埋入しました。
また、ぐらぐらし始めた歯は根先性歯周炎も併発しており、少しでも歯の寿命を延ばす為にマイクロスコープにより最小限の外科処置にて病巣を摘出し、MTAセメントで封鎖しました。
3ヶ月後にはインプラントが歯を守り、歯根端切除術により歯の寿命が大きく延びるでしょう。
