2012年6月29日
【費用について教えてください】インプラント料金表
項目 | イメージ | 内容 | 価格(税別) |
---|---|---|---|
歯が1本ない場合 歯のない部分にインプラントを 1本挿入してかぶせ物をします。 |
![]() |
インプラント | 239,000円/1本 |
かぶせ物(セラミック) | 191,000円/1歯 | ||
合計 | 430,000円 | ||
歯が2本ない場合 歯のない部分にインプラントを 2本挿入してかぶせ物をします。 |
![]() |
インプラント | 478,000円/2本 |
かぶせ物(セラミック) | 382,000円/2歯 | ||
合計 | 860,000円 | ||
歯が3本ない場合 歯のない部分にインプラントを2本 挿入してブリッジのかぶせ物をします。 |
![]() |
インプラント | 478,000円/2本 |
かぶせ物(セラミック) | 573,000円/3歯 | ||
合計 | 1,051,000円 | ||
歯が4本ない場合 歯のない部分にインプラントを3本 挿入してブリッジのかぶせ物をします。 |
![]() |
インプラント | 717,000円/3本 |
かぶせ物(セラミック) | 764,000円/4歯 | ||
合計 | 1,481,000円 | ||
サイナスリフト法を用いて 1本埋入した場合 サイナスリフト(造骨)をしてインプラントを 埋入してかぶせ物をします。 |
![]() |
サイナスリフト | 118,000円/1本 |
インプラント | 239,000円/1本 | ||
かぶせ物(セラミック) | 191,000円/1歯 | ||
GBR法を用いて 1本埋入した場合 GBR(造骨)をしてインプラントを 埋入してかぶせ物をします。 |
![]() |
GBR(骨造成の量によって異なります) | 59,000円~148,000円 |
インプラント | 239,000円/1本 | ||
かぶせ物(セラミック) | 191,000円/1歯 | ||
All-on-4(オールオンフォー) 最少4本のインプラントで、 全ての人工の歯を支えます。 |
![]() |
All-on-4 (オールオンフォー) |
2,480,000円より(税別) |
費用詳細
処置項目 | 内容 | 価格(税別) | |
---|---|---|---|
術前 | 検査 | CT、その他レントゲン撮影、診断料 | 17,500円 |
手術当日 | 静脈内鎮静法 | ご希望される方には行います。 詳しくはこちら |
67,000円 |
インプラント埋入 | 歯のない部分にインプラントを埋入します。 | 239,000円/本 | |
GBR法 | 必要に応じて処置します。 詳しくはこちら |
59,000円~148,000円 | |
サイナスリフト法 | 必要に応じて処置します。 詳しくはこちら |
118,000円/本 | |
術後 | 上部構造 | インプラントにかぶせるセラミックのかぶせ物です。 | 191,000円/歯 |
メンテナンス | 術後より、衛生士が定期的にメンテナンスを行いますので、その際に必要となります。 | 520円+(310円×インプラント本数) |
お支払い方法
当院では、現金でのお支払いの他に分割払い、クレジットカードでお支払いいただけます。
一括支払い
当院指定の銀行口座へお振込み下さい。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さまのご負担になります。
デンタルローン
デンタルローンをご用意しております。
詳しくはお問い合わせください。
クレジットカード
クレジットカードでもお支払い可能です。
自由診療の費用は例外を除いて基本的にはすべて医療費控除の対象となります。詳しくは以下のページをご覧ください。
医療費控除について
受付
まずはビル3Fの受付にお越しいただき、はじめに問診表にご記入頂きます。治療についての不明点やお悩みなどお聞かせ下さい。
待合室
リラックスしながら診療をお待ちいただけるように、観葉植物や広めのソファをご用意しました。
開放感のある吹抜け
当院は3階4階を吹抜けにし、医療施設独特の圧迫感を排除した快適な空間をつくりだしました。院内は、明るく落ち着きのある雰囲気を演出し、来院された方の不安をやわらげ、安心感につながるよう考えています。
レントゲン室
胸のレントゲンなどを撮るのに比べ、歯は面積が小さいので被爆量はほとんどありません。また、デジタル操作により撮影画像を拡大することができるため、精密な治療計画を立てることができます。
CT撮影にてより精密な治療を
当院では3次元撮影が可能なCTを導入し、血管や神経の位置、骨密度などを把握し、より精度の高い診断を行っております。
コンサルルーム
治療前のカウンセリングや、治療計画などのご説明をおこなうスペースです。完全個室ですので、悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽にご相談ください。
リラックスルーム
静脈内鎮静法による治療後など、眠気が残ったり、体がふらついたりする場合に、患者さまがゆっくりお休みいただけるお部屋をご用意しました。
消毒室
インプラントの成功のためには、衛生環境を保つことが重要です。当院では様々な機器を導入し、患者さまが安心して通院して頂けるよう院内感染予防に努めています。
当院ではコップや手袋まで、可能な限りディスポーサブル(使い捨て)を徹底しています。使用するミラーやピンセットは、滅菌パックに入れて、患者さまの前で開封いたします。
高圧蒸気滅菌器で滅菌処理
ヨーロッパ最高ランク(クラスB)の滅菌器で、オペ器具並びに一般歯科の基本セットを滅菌しております。
ステリマスターで短時間滅菌
数が少ない器具でも短時間で滅菌が可能ですので、滅菌処理のために患者さまをお待たせしないよう心がけております。